なかなか難しい出産後の復職のタイミング、みんなはどれくらい? | ゆめほいくプラス

なかなか難しい出産後の復職のタイミング、みんなはどれくらい?

復職のタイミングはなかなか難しく、働きながら子育てをするのもまだ難しい、保育園が見つからない、まだまだそばにいてあげたい…などそれぞれ理由や事情もあります。
また、会社を退職している場合、退職せずに休暇をとっている場合などこの部分によってもまた変わってくるでしょう。
そこで今回のアンケートでは出産後に復職をするタイミング、いったいどのくらいあれば安心できるのか、どのような考えがあるのかを伺ってみました。

【質問】
出産をした場合、復職をするタイミングは?

【回答数】
育休が終わったらすぐ:29人
子供が幼稚園に入ったら:27人
子供が小学校に入ったら:30人
子供が中学校(またはそれ以上)に入ったら:14人

小学校なら安心感もある?僅差で一番との結果に!

今回のアンケートでは非常に僅差の回答となりましたが、小学校に入るタイミングが一番だという結果になりました。
特に小学校であれば誰でもは入れる上に長時間家を空けることもできます。
さらに一人でできることも増え、留]守番させても心配が少ないという意見も見られます。

  • 一度は育休が終わってすぐ復職したが、自分も家族も子供も大変で、やっぱり、落ち着いてからのほうがいいなと思ったから
  • さすがに幼稚園や小学校低学年の頃に鍵っ子されるのはかわいそうなので、できれば小学校高学年になってから復職したい
  • 子供が小さいときは病気になったり、いろいろ急な用事が出来ると思うので、小学生くらいになったら復職をしたいです
  • 子供は小さいころの記憶を結構覚えているので、なるべくさびしい思いはさせないようにしたい

病気や一人での留守番、子供自身も一人で行動したり考えることもできるようになる小学校が多くなりました。
また、成長が早い上にまだ大人にはなれないため、高学年までは一緒にいてあげたいという考えもあるようですね。

さらに自分が子供のころに寂しかったから、子供は小さいころのことも覚えているからといった理由も見られます。
寂しい思いをさせないように、自立した考えもし始める高学年まではという考えも多いようです。

育休が終わったらすぐがいい!幼稚園がきまったら…

続いて多かったのは育休が終わったすぐあとという回答になりました。特に前の職場に復帰する場合は周囲のことやパソコンやソフトなどの変更への対応というのもあるようです。

  • 仕事はブランクがあると、はじめられなくなるし、続けられなくなるので育児休業が終わればすぐに働きたい

ちょうど育児手当も切れるころであり、以前の職場への復帰ではなくてもブランクがあるとはじめられない、だらだらと就活をしなくなってしまう、社会復帰が難しいと考える人もおり、職業がなかった時期を空白期間として焦る考えもあるようです。
保育園に入れるならという考えもありますが、短い時間で働けるところで少しずつ復職していくという考えもあり、考え方は様々です。

次に幼稚園ですが、三歳までは一緒にいた方がいいというところがポイントになるようです。

  • 3歳までは手元において育てるべきだと発達分野の先生がおっしゃっていたから

急な発熱もあるため、それに対応できる職場への復帰、もしくは幼稚園のうちはまずはパートでという考えも多いようですね。
なにより子供のうちに一緒にいる時間がきちんとあるのかどうかにも注目しているようです。
また、短時間であれば幼稚園に行っている間に働くという選択肢もありますね。

最後に中学校以上というタイミング、なるべく一緒にいてあげたいという気持ちと、ある程度大きくなっていることで心配もいらない、一人で行動できるという意見も見られます。

できるなら一緒にいてあげたいけどなかなかな難しいのも事実

中には働きながら育児をする方が自分に向いている、祖父母が家にいて急な発熱なども対応しやすいという回答も見られ、早いうちから働きたいと思っている人も多いようですが、やはり一緒にいてあげたい、寂しい思いはさせたくないという考えも強いようです。

さらに幼稚園に入れば家に子供がいない時間に外に働きに出るということもでき、職場からの理解もあれば子供ならではの事情でも早退しやすい、環境が整っているということもあるようです。

さらに小学校高学年以上であれば帰宅して誰もいなくても寂しいと感じにくくなる、一人でも留守番できるようになるといった視点や考えの違いもあるのかもしれません。

調査について

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・女性
■調査期間:2014年12月11日~12月24日
■有効回答数:100サンプル